高融点金属の可能性②

高融点金属の可能性②

1776℃プラチナの融点、これ以下ならば科学的に安定している。
人工サファイアの単結晶を作る事が出来ますね。単結晶人工サファイアはプラチナルツボで作られています。
時計のガラスなどガラスは溶けてもプラチナは溶けませんから。意外なところでプラチナは使われているのですね。

光学ガラスも同じく、プラチナルツボを利用してレンズが作られています。

関連記事

高融点金属の可能性①
高融点金属の可能性②
高融点金属の可能性③
高融点金属の可能性④
高融点金属の可能性⑤
高融点金属の可能性⑥
高融点金属の可能性⑦

関連記事

  1. WEB受注システムのご案内

    WEB受注システムのご案内

  2. 高融点金属の可能性③ <Irイリジウム>

  3. 今年一番難しかったハードプラチナ950

    銀素材③

  4. アレルギーの先に

    ブライダル・プレゼントジュエリー素材には貴金属を

  5. コンサルタントはいらない①|小野キャスト

    コンサルタントはいらない①

  6. 同じようなデザイン背景④