高融点金属の可能性③ <Irイリジウム>

イリジウムについては、どこもあまり触れられていません。
これからの元素ですから、まだまだ未知の金属。

元素名 融点℃ 沸点℃ 温度差℃ 固体密度 液体密度 密度差
Ir 2466 4428 1962 22.56 19 3.56

イリジウム金属は、融点が高いだけに全体を溶解して型に流し込む事が出来ません。
溶解するルツボ・鋳型が作れないので鋳造はできません。
放電溶解・プラズマ溶解でポタポタと型に落とし、熱間加工で圧延させて成型し最終は切削加工。
工賃が異常に高いです。

関連記事

高融点金属の可能性①
高融点金属の可能性②
高融点金属の可能性③
高融点金属の可能性④
高融点金属の可能性⑤
高融点金属の可能性⑥
高融点金属の可能性⑦

関連記事

  1. 今年一番難しかったハードプラチナ950

    銀素材③

  2. 金合金・銀合金の悪夢

    金合金・銀合金の悪夢

  3. アレルギーの先に

    金属アレルギーの仕組み

  4. 引け巣対策はスプールで決まる

  5. 銀・シルバー製品の火ムラ・膨れ発生の改善方法

  6. ジュエリーと経済 其の4